本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

火災避難訓練を行いました(ひいなの里)

2023-10-02
火災避難訓練を行いました(ひいなの里)
 
西村山広域行政事務組合消防署河北分署と、山形ニッタンの皆様を外部講師としてお招きし、火災避難訓練を行いました。まずは防災受信盤と通報機器の取り扱い講習を受け、その後に小多機hina、ひいなの里それぞれでの全利用者の避難訓練を行いました。水の消火器を実際に使用した消火訓練も行い、非常に充実した時間となりました。講師の方々からの講評も頂き、今後に向けての課題の発見や日頃の備えの大切さなども知ることができました。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

介護予防・生活支援センター養成講座に行って参りました!(みずほの里)

2023-10-02
上山市社会福祉協議会が主催している介護予防・生活支援サポーター養成講座の講師としてみずほの里の職員が講習に行って参りました。講義では認知症の方に対してどういった声掛けをしたら良いか、事例を使いながら理解を深めていきました。
講義の中では演習を用いてペアワークをしたりと有意義な講義だったのではないでしょうか♪

秋の女子会(ひいなの里)

2023-10-02
NEW
ひいなの里長期入所です。
 
暑さもだいぶ和らぎ心地よい風も吹く中テラスでお茶会をしました。
『あったかくていいちゃ~しばらくここでいいな~』話されておりカメラを向けると、
『美しく撮ってけろな~頼む~!』とリクエストを頂き「いつも以上に美しく撮りますね!」とお答えすると皆様大笑いされておりました。

新鮮なバジル栽培(ひいなの里)

2023-10-02
NEW
ひいなの里長期入所です。
施設内の畑で採れた新鮮なバジルをご入居者様より葉っぱを採っていただきました。
『これは何さつかうの?』「スパゲティとか、イタリア料理に使ったり、乾燥させると長持ちするんですよ」とお答えすると『イタリア料理な~洒落てるね~』と会話を弾ませながら作業されました。さて、何料理に使うか乾燥しながら検討中です笑

谷地どんが祭り(ひいなの里)

2023-10-02
NEW
ひいなの里長期入所です。
 
数年ぶりにひいなの里にどんが祭り囃子屋台(長表地区の囃子屋台)がやってきました!
あいにくの雨でしたが皆さん囃子屋台に夢中になり「わ~綺麗!いいね、めんこいや~」と大変喜ばれていました。また、ドライブがてらどんが祭りの奴を観に行き「やっぱり生で見るお祭りは違うっけ~いがったっけ~」と仰っておりました。
TOPへ戻る