本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

岡﨑医療株式会社様より視察に来ていただきました(小多機 hina)

2019-04-18
当法人でお世話になっている岡崎医療株式会社 齋藤社長様をはじめ2名の方が小多機hinaへ来所されました。
岡崎医療株式会社様からは今回の新規事業にて入浴機器、見守りシステム、コールシステムの導入でご協力頂いております。
齋藤社長様には導入した機器等をご覧頂き、導入した成果等を報告させて頂きました。
お忙しいところ、齋藤社長はじめ岡崎医療株式会社様の皆様ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
 
 

2019年4月1日 『小多機hina』オープン‼️ (ひいなの里)

2019-04-02

新元号「令和」が発表された2019年4月1日、小多機hina オープン致しました‼️
オープン初日より、6名の方より「通い」、「訪問」のサービスをご利用していただきました。ありがとうございます。
「これからも、河北町で自分らしく…」
住み慣れた地域や家庭でいつまでも暮らすことができるよう、スタッフが一致団結してサービスを提供させていただきます‼️

小多機hina開所式を開催しました。(ひいなの里)

2019-03-28
3月22日、小規模多機能型居宅介護事業所「小多機hina」の開所式を開催しました。
当日は、河北町長 森谷俊雄様、山形県立河北病院 院長 多田敏彦様をはじめ、多くのご来賓の方々にご出席いただき、
無事に開所式を催すことができました。
3月29日、30日には内覧会を開催。
平成31年4月1日にオープン致しますのでよろしくお願い致します。
 

みずほの里イクボス宣言!!

2019-03-18
  みゆき福祉会では昨年から「やまがた企業イクボス同盟」に加盟しております。その中で今回、みずほの里では働きやすい職場作り、職員のワークライフバランスの充実を目指し、みずほの里管理職一同でイクボス宣言を行いました。職員の私生活が充実することで、就労意欲が向上し、より良い介護サービスの提供にも繋がると考えております。今後もみずほの里では「選ばれる施設、選ばれる職場」となるよう努力してまいります。
~イクボスとは~
  職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司のことを指します。
 

山形いきいき子育て応援企業の楯を頂きました

2019-02-21
みゆき福祉会では女性の活躍推進、ワークライフバランスの取り組みから、平成29年度に「山形いきいき子育て応援企業 ダイヤモンド企業」の認定を受けました。先日その楯を頂き、みずほの里事務室カウンターに飾らせてもらいました。今後も働きやすい職場環境作りに努めてまいります。
TOPへ戻る