本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

出張ひいなカフェ「ケアニン」上映会(ひいなの里)

2019-12-27
12月のひいなカフェは会場をサハトべに花に移し、山形県 介護のお仕事プロモーション受託事業 河北町協賛 出張ひいなカフェ映画「ケアニン」の上映会を開催しました。
年末のお忙しい中、河北町内外から沢山の方にご来場いただきありがとうございました。
ご鑑賞いただいた方からは「感動しました。涙が出ました。」「いつも介護のお仕事ご苦労様です。こういった施設があるから家族も助かってます。」「自分の仕事を見つめ直す良いきっかけになりました。」とのご感想をいただきました。
地域の方々、これから自分の仕事を考える方にとって介護の仕事が少しでも身近に感じでいただけていれば嬉しいです。
ご来場いただいた方々、ご協力いただいた関係各所の皆様方、本当にありがとうございました。

河北町認知症カフェ『ひいなカフェ』
【開催日時】 毎月1回 第3火曜日(13:30~15:30)
【場所】 特別養護老人ホームひいなの里 地域交流ホール
【料金】 無料(参加・飲み物・お菓子)

今年最後の絵手紙教室(みずほの里)

2019-12-26
 みずほの里の畑でつくった採れたての大根や蕪、施設の中に飾っていたクリスマスのオーナメントを題材に絵手紙を書きました。ご家族様に持参いただいたリンゴのお礼に、気持ちを込めて真っ赤なリンゴを描いている方も。美味しいリンゴに話も筆もスイスイ弾みました。長い言葉ではなくても、筆づかいや色あいで気持ちが伝わる絵手紙に心がほっこりしました。

クリスマスツリー完成☆(ひいなの里)

2019-12-21
 街のあちこちでクリスマスツリーやイルミネーションが見られるようになりましたね!
 
認知症対応型デイサービス(ゆとり)では、季節の創作として11月からクリスマスツリーの制作に取り組んできました。
先日、ついに完成しクリスマス前に飾ることができました☆
 
とても存在感があり、すぐに季節を感じることができ見るたびに利用者様から「クリスマスだね」「孫くるべな~」と様々な声が聞かれます。
 
皆様も、素敵なクリスマスをお過ごしください☆
 
Merry Christmas!!

2019 ひいなの里忘年会(ひいなの里)

2019-12-24
12月20日(金)天童市の美味求真の宿 天童ホテルにて、ひいなの里忘年会を開催しました。
 
三沢理事長からも参加していただき、総勢44名の大変賑やかな会となりました。
 
互助会企画の豪華景品をかけてのビンゴ大会や職員による、歌や踊りの披露もあり、美味しい料理を食べとても楽しい時間を職員で共有することができました。
 
今年も残すところあと僅かになってきまたが、今後も利用者の方々地域の皆様のお役に立てるよう職員一同努力してまいりますので、よろしくお願い致します。  

おいしく食べるために・・・ (ひいなの里)

2019-12-24
 デイサービスセンターひいなでは、「食」に力を入れるために毎日昼食作りやおやつ作り、バイキング等を実施しています。
食事は「よく噛む」「楽しむ」といった脳への刺激が認知機能の低下を予防、改善するともいわれています。
 
 しっかり自分の口で食事を食べるためには毎日の歯磨きや口の体操が大切になります。誤嚥性肺炎の予防、唾液の分泌を促す、しっかり飲み込んだり噛んだりすることが出来るように歯科衛生士が中心になって口腔の指導をしています。デイサービスで歯磨きをするのはもちろんですが、歯科衛生士からアドバイスしてもらった事を自宅で毎日続けることが重要です。
歯が痛い、歯ぐきが腫れて痛ければ歯医者に受診すると思いますが、そうなる前に早めの定期受診や自分での予防が大切です。
口から美味しく食事を食べることが出来るように、日頃の口の中を見直してみましょう。
 
TOPへ戻る