本文へ移動

スタッフブログ(本年度)

全国介護事業者連盟山形県支部年次総会(法人本部) 

2025-03-15
NEW
3月8日(土)一般社団法人全国介護事業者連盟山形県支部の年次総会・講演が緑の迎賓館アンジェリーナ(天童市)にて開催されました。

当会三沢理事長が山形県支部副支部長を拝命しており、当日は17名の職員が参加させていただきました。

設立総会は、当初の予定を上回る約180名の方々に参加頂き大盛況となりました。

伊藤順哉 山形県支部長による主催者挨拶、会場には山形県介護議員連盟会長 森谷 仙一郎 山形県議会議員他多数の来賓の方々よりご参加いただきました。

記念講演では、全国介護事業者連盟斉藤正行理事長よる「大変革への備え!2027年法改正・制度改定に向けた最新動向解説~2024年改正の読み解きとともに~」をテーマに、講演をいただきました。

閉会の挨拶は当会三沢理事長( 山形県支部 副支部長)が務めさせていただきました。

また、午後からはケアDXフォーラム'25が開催され300名を超える参加者が県内外より参加されました。

伊藤支部長を先頭に、幹事法人が一体となり法人種別・サービス種別の垣根を超えた事業者による大同団結を実現し、県内の介護事業所の更なる発展に寄与できるよう努めて参ります。

◆全国介護事業者連盟 山形県支部組織体制
◉支部長
 伊藤順哉 株式会社つるかめ 代表取締役社長
◉副支部長
 金澤康裕 社会福祉法人敬寿会 事務局長
 三沢邦昭 社会福祉法人みゆき福祉会 理事長
◉幹事
 奥山 哲  合同会社望見 代表社員
 佐藤 朗  オーリンク株式会社 専務取締役
 佐藤奈々子 社会福祉法人ヴォーチェ 理事長
 佐藤佑樹  医療法人社団みつわ会 事業統括本部長
 色摩繁康 社会医療法人公徳会 介護福祉部長
   志田信也 医療法人社団楽聖会 介護事業統括兼事業推進理事
   神保康佑 特定非営利活動法人ロジェ 理事長
 多田丈弘 社会福祉法人すばる 常務理事
 柳生弘充 社会福祉法人妙光福祉会 事務局長
◉事務局長
 高橋文一 一般社団法人レラティヴ 本部長
◉監査
 齋藤嘉廣 岡崎医療株式会社 代表取締役社長
   鈴木直 一般社団法人ひとむすび 代表理事

桜満開!(ながすずの里)

2025-03-13
NEW
「グループホームながすず」です。

あさぎユニットでは利用者様と桜のはり絵を作りました。

「ここに貼るといいよ!」「ここにのりつけてけろ」「いいね綺麗だね~」と集中した表情の傍ら和気あいあいとした雰囲気で作っておられました。

完成したものはフロアに飾らせていただいています。

あさぎユニットでは一足早く桜が咲きました。



ひな飾りを作りました(ながすずの里)

2025-03-13
NEW
「グループホームながすず」です。

はなだユニットではひな飾りを作りました。

服の部分は絵具で、飾りはお花紙で作りました。「こんなに素晴らしいのできたんだね!」と達成感もあるご様子でした。

またおひな様とお内裏様の左右並びはどちらかを調べて下さる利用者様もいらっしゃいました。

完成したものはフロアに飾らせていただいています。

またひな祭り気分を味わっていただくためにおやつの時間にはひなあられを召し上がっていただきました。



学習療法の様子(ひいなの里)

2025-03-12
NEW
認知症対応型デイサービス(ゆとり)です。
こちらはゆとりの特色である、学習療法の様子です。
公文の教材を使用し、コミュニケーションをとりながら行う事で、脳の活性化を促し、効果を高めます。
職員と一対一で行う事もあれば、一対二(ご利用者)で行う事もあります。
皆様の毎日が笑顔になれるよう、日々取り組んでいます。




ひな祭り(ひいなの里長期入所)

2025-03-12
NEW
こんにちは!ひいなの里長期入所です。
長期入所では、甘酒パーティーと称したひな祭りが開催されました。美味しい甘酒とおやつを頬張りながら、カラオケを行いました。感染症対策をしながら、久々に皆さんが集まり、賑やかに楽しく過ごされました。参加の声がけをすると、皆さん「行ぐ!」「甘酒大好ぎ!」と続々参加されました。甘酒って本当おいしいですよねぇ!また楽しみましょう!
TOPへ戻る